Houdiniかんたんレシピ 2 ~ Geometry Display Option ~


~基本的すぎてあまり紹介されない、ちょっと便利なTips紹介~

『Houdiniかんたんレシピ』は、Houdiniを使っていく上で、基本的なことですが基本すぎてチュートリアル等で紹介されないような、ちょっとしたTipsや、ニッチな機能を紹介していくシリーズです。

今回は第二回目として、 Geometry Display Optionについて紹介します。

 

Geometry Display Option について

Houdini上でノードネットワークを構築していく中で、どの操作を行ったときに、ノードを編集できるようにするかということは大事なことです。

単純にプロシージャルワークフローの結果を見ながらパラメータを修正したい場合は、最終結果のノードのDisplayフラグをオンにしておいて、上流のノードのパラメータを修正することで可能ですが、Viewer上でインタラクティブに修正したい場合は、いくつかの方法で設定を変更します。

Geometry DisplayオプションのShow Display OperatorShow Current Operator は基本的な方法のひとつです。

Viewerの左側のアイコンの上から2つ目、Geometry Select Mode ボタンを右クリックして出てくるOptionメニューにShow Display OperatorShow Current Operator を切り替えるラジオボタンがあります。

このShow Display OperatorShow Current Operator を切り替えることで、View上でどのノードを編集するかの設定が可能です。

  • Show Current OperatorがONになっていると、Displayフラグに関係なく選択したノードをViewer上で編集することができます。
  • Show Display OperatorがONになっていると、DisplayフラグがONになっているノードをViewer上で編集することができます。

こちらの機能につきまして、紹介動画を作成致しましたので、ぜひご覧ください。

Show Display Operatorは編集したいノードのDisplayフラグをONにしてから編集するという一手間が必要となりますが、必ず、どのノードを編集しているかが分かるので、複雑なノードネットワークの時は分かりやすい方法です。

Show Current Operatorを使用すると、最終結果を見ながら上流のノードをViewer上でインタラクティブに編集できるため、Viewer上で手作業で修正をしていく時に便利です。ただし、意図しないノードを編集してしまう可能性もありますので注意が必要です。

 

これらの設定は、PreferenceのObject and Geometry タブのDefault Geometry Display メニューで初期設定をどちらにするかを設定することができます。

Houdiniにはこの設定以外にも、Viewer上でノードの編集を行う際にどのノードを表示するかを設定する方法があります。それらは、また別の記事で紹介していきたいと思います。